お知らせ

お茶摘みさん 募集中

今年も新茶の時期が近づいてきました。

高香園では、煎茶(深むし茶)と抹茶の手摘みを行います。

高香園お茶つみさんによる手摘み

高香園 自然仕立て茶園の手摘み

 

 

 

 

 

 

 

 

募集期間: 随時

手摘み期間: 約1ヶ月間(30日)

持ち物: 腰掛けイス 帽子

場所: 高香園の自然仕立て手摘み栽培茶園(高岡地区)

申込み・問合せ方法: ℡にて、高香園(0565-52-3810) 野場富久子 に連絡下さい

開始日: 4月末か5月頭(天候・生育状況による為、摘む直前にはっきりします。)

 

高香園では、品評会に出す品評会用の茶畑はなく、

全てお客様に飲んで頂く販売用としての茶園の為、

全て、昔ながらの摘み方「しごき摘み」で、摘み高による歩合制となります。

 

高香園はお茶つみさんが手摘みしています

高香園・お茶摘みさんによる伝統的技法 「しごき摘み」

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての方でも大丈夫。

小さいころ1度でも摘まれた方、大歓迎です。

新緑の中お茶摘みしませんか。

興味の持たれた方は、ますはお気軽にご連絡下さい。

 

 

 

参考までに、昨年のお茶摘みは、

お茶摘みさん、120名以上の登録で、毎日50名~60名みえました。

延べ人数としては、1500名程の方でお茶摘みを致します。

ベテランだけでなく、新人も多く、保育園や幼稚園の送り迎えの間に摘まれるお母さんもみえます。

話ながら、摘む方。

もくもくと摘む方。

周りの話を聞きながら摘む方。

仲間と摘む方。

それぞれの楽しみ方で、

それぞれのペースで、手で摘むのが高香園の茶摘みです。