第3回 朝市「お福市」ありがとうございました。
4月16日水曜日、第3回お福市を開催しました。
今回も、多くの方に来て頂き感謝です。
今回は、出展者の皆様の商品が無くなる前に写真を撮らねば・・・。と、
まずは、オープン前に撮影開始

初出展の
近藤しいたけ園さん
乾燥した日が続き、生しいたけがとれず、
「春取りの干ししいたけ」を持ってきて下さいました。

今回は、マフィン屋さんとして
出展のkohaさん
キッシュもあって、いつもと違う
品揃え

小久井農場さん
オープン前の準備中

ゆたりさん
素敵にかざり
準備万端

高香園
今回は、いつもより若い茶娘
雰囲気ピッタリ

アトリさん
色々豊富なお菓子が
おいしそう。
お外はどうなっているかな・・と出てみると

お福市 行列
オープン前なのに、

並んで下さっていました。

お魚やさんも
準備万端で、
もうすぐ
10時
あわてて室内へ。

お福市代表
高香園 園主 野場義尊が
オープン前の挨拶をしていました。

オープンすると、
大賑わい
ダーシェンカ・菜さんも

高香園カフェスペースも
沢山の方で
あふれました。

どんぐりの里いなぶさんは
茶べりんだんごと、
新商品をお福市でお披露目

まるるさんは
お庭で小春日和の中
お客様と会話しながら過ごし

チャーリーs’ガーデンさんは、
お花に囲まれたお庭を
さらに
素敵な空間に

地元野菜も
青空の下
元気に販売

すぎの木さんは、
中庭から部屋に入ります。
ちょっと個室風。
癒しの空間です。
今回も、多くの方に来て頂き、
ご好評頂きました。
マフィン・抹茶・色々干ししいたけ・パン・茶べりんだんご・絹ごしや寄せ豆腐・生クリーム入りシフォンケーキ・・・などなど
次々と完売していきました。

お福市スタッフ&出展者&オレンジママ
来て下さった皆様ありがとうございました。
5月は朝市「お福市」はお休みで、
5月7日(水)オレンジママとコラボで、
お茶摘み体験&新茶を愉しむ会を行います。
次回のお福市は、6月25日(水)です。
事務局yukiでした。