若園交流館「茶レンジ隊」の、お茶摘み体験を行いました。
2016年5月8日(日)
豊田市・若園交流館「茶レンジ隊」のお茶摘み体験を行いました。
こちらは、地域の若園地区の交流館が主催で行うイベントで、
隔年で、高香園の茶畑でお茶摘み体験を行います。
今回は10分で満員となってしまいました。
5月の初旬の茶葉は柔らかく、
この時期ならではの
繊細な新芽の茶摘みを体験して頂きました
楽しかった。と、喜びと感謝のお声を頂き、
嬉しいです。
また遊びに来て下さい。
ありがとうございました。
オンラインストアがオープンしました
オンラインストアがオープンしました。
抹茶の一部をご購入頂けます。
その他の抹茶商品
深蒸し茶
抹茶入り深蒸し茶や
ほうじ茶などを、ご希望場合は、
お問合せからメールでご連絡頂くか、
お電話を下さい。
メール担当・ネットでの出荷担当者が
5月18日から24日迄の1週間、
三越日本橋本店 本館・地下1階グロッサリーG12(ハロッズ前)にて
出展しており、この期間はオンラインストアからのご注文の出荷や、メールでのご返信が出来ません。
ご了承下さい。
お電話によるご注文は承っております。
ご不便をお掛けし、申し訳ございませんが、
よろしくお願い致します。
外国人向けお茶摘み体験を行いました
2016年5月15日(日)13時から
外国人向けお茶摘み体験を行いました。
外国人向け お茶摘み体験 茶娘姿
TIA様主催のお茶摘み体験で、
車だけでなく、
電車で名鉄若林駅から降りて来て下さったり、
自転車で来て下さったりで、17名の方が参加して下さいました。
伝統的な自然仕立て茶園にて
手摘み体験をしたり、
工場見学や、
茶めし、抹茶入り深蒸し茶の水出しの試飲も。
参加者の皆様が楽しんで下さり、嬉しいです。
中には、本格的にお茶摘みしたいと言って下さる方も。
暑い中、参加くださりありがとうございました。
また遊びに来て下さい。
大ナゴヤ大学、お茶摘み体験を行いました。
2016年05月14日(土) 10時00分 ~
生涯学習の推進の取り組む
大ナゴヤ大学様が、お茶摘みに来てくれました。
新緑の季節にお茶摘み体験 ~愛知県最高位の園主にお茶をまなぼう~
ということで、
今回は、自然仕立ての茶園でお茶摘みをしました。
副題にお茶を学ぼうとありますので、
園主の説明に熱が入ります。
暑いのに、真剣に聴いて下さる皆様。
ありがとうございます。
高香園 自然仕立て茶園 手摘み体験
伝統的な自然仕立ての茶園で、
摘み方は「しごき摘み」にて体験。
高香園 お茶摘み体験
せっかくなので、
かすりの着物を着て、
記念撮影。
男性の方も着られました。
工場でも見学と講義。
真剣に聴いて下さり、
嬉しい時間でした。
大ナゴヤ大学の皆様、
来て下さり、ありがとうございました。
また遊びに来て下さい。
若園小学校・お茶摘み体験を行いました。
地元小学校の
若園小学五年生 144名が、お茶摘み体験に来てくれました。
地域の伝統的な産業である、茶業を学ぶ一環として
総合的な学習で、茶摘みの体験をしました。
真剣に話しを聴いてくれる五年生。
今回は一芯二葉(いっしんによう)
で摘みます。
丁寧に摘んでくれる子供達。
・・・ありがとう。
摘めたかな?。
茶葉は持ち帰り、
家で新茶にしたり、紅茶にしたり、
天ぷらにしたり、楽しみます。
五年生のみんな、来てくれてありがとう。
引率の先生、ボランティアのお母さん、お父さん、
暑い中、ありがとうございました。
また遊びに来て下さい。
お茶摘み体験とお茶づくしランチ
2016年4月26日(火)
ひだまり会とコラボで、
毎年大人気の、体験イベント
「お茶摘み体験&お茶づくしランチ」を行いました。
お茶摘みは、機械刈りの畑で、
一芯二葉(いっしんによう)の摘み方をする
簡単な体験です。
かすりの着物も着て
記念撮影。
体験後は、摘んだ茶葉の天ぷらなど、お茶づくしのランチ。
盛りだくさんのイベントでした。
参加して下さった皆様、
協力してくださった皆様、
ひだまり会様、
オレンジママ様 、
ありがとうございました。
4月26日 お茶摘みが始まりました。
今年は温かく成育が順調で
4月26日から茶摘みが始まりました。
高香園は 煎茶の茶葉と、
抹茶の茶葉を手摘みします。
高香園 深蒸し茶の手摘み茶園
まずは煎茶・深蒸し茶の茶園から手摘みを開始。
茶園に入ると、ふわっと清々しい新茶の香りがします。
柔らかい新芽を
お茶摘みさんが心を込めて
手で摘んでくれます。
1年に1度しか摘まない
自然仕立ての手摘み茶葉。
茶園の香りから、美味しい新茶の予感です。
第16回お福市を行いました。
2016年3月30日(水)
第16回となる「お福市」を開催しました。
今回は春休みということで、
朝市と、ミニ体験を一緒に行いました。
ORIBE オリーブ さんが、
さをり織りを体験させて下さいました。
さをり「ちょこっと織り」体験。
趣のある色とりどりの糸に夢中です。
・・・・・お気に入りの作品が出来たかな?。
その他も、いろいろなミニ体験がありました。
「今度はいつやるの?。」
そんな子ども達の楽しそうな声がきけて嬉しかったです。
今度は夏・7月16日(土)に特別体験「お福市」を行います。
来てくれてありがとう。
また遊びに来てね。
事務局 yukiでした。
未来に残したい風景
未来に残したい風景ということで、
昨年5月に高香園・自然仕立て手摘み茶園に風景画を描きに来て下さいました。
豊田市美術館
「未来に残したい豊田の風景展」にて
展示されました。
第15回 朝市「お福市」を開催しました。
ホームページが工事中でしたので、
今までの出来事を、遅くなりましたがお知らせ致します。
2016年2月24日(水)
第15回となる朝市「お福市」を開催しました。
皆様のお陰で、2周年となりました。
初出展。まちゅぱん さん。
しかも、オープン前の貴重な出展をしてくれました。
地元の果物で作った自家製天然酵母と国産小麦を使った
岡崎市のパン屋さん。
4月末オープンするお店です。
初出店。坂井海苔店 さん。
名古屋市の海苔専門店さん。
焼きたての愛知県産海苔を
持ってきてくれました。
ほか、どんぐりの里いなぶ さん・
チキチキベーグル さん
小久井農場 さん
足つぼマッサージすぎの木 さん
高香園 が出展しました。
お福市・2周年に感謝して、
ふくちゃん手作り
甘酒を振る舞いました。
小久井農場産の餅米と、米麹で作った
愛知県産の甘酒。
砂糖無しでしたが、
自然の甘みで美味しい甘酒でした。
この時、初出展のまちゅぱんさん。
4月30日店舗オープン時は長蛇の列で、その後も12時にはパンが連日品切れという大人気。
お福市で先取りで味わえた方、ラッキーでした。