ディーンアンドデルーカ六本木本店に出展します
2016年10月16日(日)
東京ミッドタウン内
DEAN&DELUCA 六本木店 様の
グリーンマーケットに出展致します。
こちらは、2015年2月に出展したときの写真です。
ディーンアンドデルーカジャパン様の本店である
六本木店様に出展するのは
今回で4回目になります。

2014年5月18日グリーンマーケットでは
抹茶ラテのコラボをして頂いたり、
色々お客様に楽しんでいただきました。
今回は、抹茶の新茶を一足早く楽しんでいただきます。
抹茶の新茶は5月ではなく、夏を越した秋です。
摘むのは5月なのですが、
少し熟成させてから頂きます。
10月16日には、自然仕立て・手摘み抹茶の新茶を
お好きな分量 小分け販売致します。
試飲もして頂けます。
他、手摘み茶めしもございます。
是非、遊びにいらして下さい。
東海3県フェアに出展しています
メグリア本店3階で行われている
「東海3県フェア」に出展しています。
フェア・出展期間、共に9月21日~9月27日迄です。

東海3県フェア
・手摘み抹茶
・手摘み茶めし
・深蒸し茶
・手摘み抹茶の焼き菓子
など販売しております。
期間中の24日と25日は高香園の担当者がおります。
詳しいお話など聞きたい方は、是非お声がけ下さい。
皆様のご来店お待ちしております。
手摘み抹茶の焼き菓子 好評頂きましてありがとうございます
今年の1月より、「手摘み抹茶の焼き菓子」を販売しております。
有機肥料の土作りからこだわり、石臼でじっくりと挽いた自園の手摘み抹茶と、
愛知県産小麦粉
北海道小豆
を使い、
香料・着色料は無添加で、使用しておらず、
抹茶そのものの風味が味わえる濃厚な抹茶の焼き菓子です。
昨年は
「手摘み抹茶濃厚フィナンシェ」として試作販売しておりました。
高香園店舗ではもちろんですが、
ディーンアンドデルーカ六本木・本店様のグリーンマーケットでも
販売させて頂いたりしましたが、リピート下さる方が多く
有り難いお言葉を多く頂きました。
皆様の熱いご支持で、今年、名前を変え「手摘み抹茶の焼き菓子」として販売致しました。
お手土産では
5個入り

10個入り

がございます。
10個入りは
2段重ねで、20個入りにすることも出来ます


自園の手摘み深蒸し茶が入ったお茶とセットにすることも出来ます(※ご希望のお茶をお入れ致します)

大好評のため、品切れになることもございます。
今年5月の東京・三越日本橋本店様にて購入されたお客様がお取り寄せ下さるなど、
大変嬉しく思っております。
お取り寄せでは、ホームページからのお問合せ、もしくはお電話にて承っております。
高香園店舗でご来店頂き購入される場合も、お電話でご予約頂けると確実にお渡し出来ます。
帰省土産にもご好評頂いております。
高香園ならではの
香り高い抹茶の風味をどうぞお楽しみ下さい。
2016.06.06 イベント, お知らせ, 未分類お茶摘み, お茶講座, メディア情報, 体験, 手摘み抹茶, 抹茶, 新茶, 自然仕立て手摘み, 茶園
朝日新聞に紹介されました
2016年5月15日 朝日新聞に
14日行った「大ナゴヤ大学」お茶摘み体験の記事が掲載されました。

三越日本橋本店に出展致しました。
2016年5月18日~24日迄の1週間
三越日本橋本店 本館・地下1階グロッサリーG12(ハロッズ前)にて
PR販売致しました。

後ろの柱には、素敵な心配りを頂きました。

自然仕立て手摘み抹茶
自然仕立て手摘み抹茶や、

手摘み茶めし
茶処ならではの
三河伝統 手摘み茶めし

自然仕立て手摘み新茶
若々しい香り
自然仕立て手摘み新茶

手摘み抹茶の焼き菓子など
販売致しました。
寄って下さったお客様に「自然仕立て手摘み茶」の味わいを知って頂き、
大変好評の1週間でした。
出展自体も大変貴重な体験ですが、

ちょうど、出展中の5月20日に 三越日本橋本店様が重要文化財に指定され、
喜ばしいニュースの時に居られるという貴重な体験も出来ました。
ブログを見て来てくださった皆様。
日頃から御愛好を頂いておりますお客様。
立ち止まってお話を聞いて下さったお客様。
三越日本橋本店の協力して下さった皆様。
ありがとうございました。