お知らせ

2025.08.21 お知らせ

担当者不在のお知らせ

いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2025年8月23日~8月27日までの期間、

ウェブ担当兼出荷担当が出張のため、対応は8月28日以降となります。

 

お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんが、

8/22以降のウエブサイトでのご注文、お問い合わせは

8/28以降に順次対応いたします。

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

なお、店舗は通常営業しております(水曜日は定休日)。

併せてご利用いただけますと幸いです。

 

 

2025.08.16 お知らせ

オンライン注文につきまして

いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

オンラインでのご注文に関する送料無料適用条件を変更させていただきました。

 

税込み8640円以上のお買い上げで

送料無料とさせていただきました。

※北海道、沖縄、離島など一部を除く

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

ウェブ画面での訂正は、後日対応させていただく予定です。

お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんが、何卒宜しくお願いいたします。

お盆は通常営業しております。

いつも高香園をご愛顧いただきありがとうございます。

お盆期間中は、

通常通り、9時~19時まで営業しております。

なお、定休日の水曜日はお休みとなります。

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 

お茶摘み体験を行いました

今年も5月にお茶摘み体験を行いました。

高香園 主催や

大ナゴヤツアーズ様主催 等で

開催しました。

90代の方の嫁入り道具、絣の着物を着て

茶娘になって頂いたり

愛知 三河の伝統的な摘み方

しごき摘みをお伝えして

実際に摘んで頂いたり

 

その後、てん茶の工場見学や試飲・試食と楽しんで頂きました。

皆様の笑顔から充実した時間をお過ごしいただけた様子が伝わり、

私たちも大変嬉しく思いました。

 

また是非、遊びにいらしてください。

ご参加、ありがとうございました。

中日新聞に紹介されました

2025年5月1日 中日新聞 三河版に

豊田市立若園小学校5年生の

お茶摘み体験が紹介されました。

若園小学生のお茶摘み体験を行いました

2025年4月30日

総合的な学習の一環として

豊田市立若園小学校 5年生児童が

高香園の茶園に来てくれました。

 

地域のお茶の歴史を話しながら

お茶摘み体験

 

高香園では、自然仕立ての手摘みを行っていますが、

今回は、機械刈りの弧状仕立ての茶園で

簡単なお茶摘み体験をして頂きました。

 

皆さんが熱中してお茶を摘む姿は、とても微笑ましく

私たちも幸せな気持ちになりました。

 

茶園で「茶摘~ちゃつみ~」の歌の合唱も聞く事も出来、

素敵な時間を過ごさせて頂きました。

 

5年生の皆様、来てくれてありがとうございました。

この体験を支えてくださった先生方や保護者の皆様にも、感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

小学校2年生 児童が学習に来てくれました

2024年11月14日

若園小学校2年生 児童が

生活科「町たんけん」の学習で来てくれました。

 

皆、熱心に話を聞いて、石臼挽き体験に参加してくれました。

こども達からの質問も多く、はつらつとした姿に元気を貰いました。

 

後日、御礼文まで頂き、感激しました。

 

 

 

 

 

来てくれてありがとう。

一生懸命書いてくれてありがとう。

元気を頂きました。ありがとう。

 

5年生になって、お茶摘み体験に来てくれるのを楽しみに待っています。

 

年末年始のご案内

平素よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

年末年始の営業日のご案内です。

今年も残りわずかですが、

31日まで無休にて

9時~20時 営業いたします。

 

年始は

1月4日(土曜)は 9時~17時 

1月5日(日曜)から 9時~20時 通常営業いたします。

 

 

瀬戸 高香園茶舗は

年内  12月31日 日曜日 10時から13時

年始は

1月10日から 毎週金曜日 10時~16時 営業いたします。

 

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

自然仕立て茶園にて お茶摘み体験を行いました

2024年5月11日

お茶摘み体験を開催しました。

 

自然仕立て茶園にてお茶を摘んでいただき、

工場見学もして頂きました。

碾茶工場 見学

碾茶工場 見学

抹茶になる前の葉・碾茶の工場を

工場の内部に入り見学していただきました。

 

 

オリジナルの

オーダーメイドの機械が多い高香園の工場は

これ以上は撮影禁止ですが、

見学の方はもっと内部まで入っていただきます。

 

説明しながら

危なくない程度に近づきながら工程を見ていただきました。

 

 

ご参加下さった16名の皆様

ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております。

 

 

 

 

外国人向けお茶摘み体験を行いました

2024年5月11日

豊田市とその近郊にお住まいの

外国人の方の

お茶摘み体験を行いました。

外国人 茶摘み体験/高香園 茶園にて

外国人 茶摘み体験/高香園 茶園にて

 

TIA様の主催で高香園にて体験して頂きました。

自然仕立て茶園にてお茶摘み体験

自然仕立て茶園にてお茶摘み体験

皆様、良い笑顔で楽しみながら参加してくださいました。

 

冬にお茶入れ教室に参加してくださった方も多く

再びお会い出来て嬉しかったです。

 

参加してくださった18名の方、

TIAの方々、ありがとうございました。

 

またのお越しをお待ちしております。