お知らせ

“ イベント ”の記事 一覧

手摘み茶園でお茶摘み体験を行いました。

2018年5月12日午後より

お茶摘み体験を行いました。

 

東海高校マザーズの皆様など

様々な方がお越し下さりました。

 

自然仕立て手摘み茶園にて お茶摘み体験

自然仕立て手摘み茶園にて お茶摘み体験

 

来て下さった皆様

ありがとうございました。

 

また遊びに来て下さい。

 

 

 

フォレスタヒルズ×高香園で茶摘み体験を行いました

フォレスタ×高香園 お茶摘み体験

フォレスタ×高香園 お茶摘み体験

2018年5月12日

フォレスタヒルズ様とのコラボで

お茶摘み体験を行いました。

 

 

お茶摘み体験を行った後は

手摘み抹茶で一服

手摘み抹茶で一服

 

 

手摘み抹茶で一服をしてから

 

フォレスタヒルズで

お茶づくし御前の昼食。

お茶を満喫して頂けるプランです。

 

来てくださった皆様ありがとうございました。

また、遊びに来て下さい。

 

 

 

 

自然仕立て茶園にてお茶摘み体験を行いました

2018年5月10日(木)

自然仕立て手摘みの茶園にて

お茶摘み体験を行いました。

お茶摘み体験で、茶娘衣装を着て記念撮影

お茶摘み体験で、茶娘衣装を着て記念撮影

 

希望された方は、

かすりの着物を着て

記念撮影をして頂きました。

 

来て下さった皆様、ありがとうございました。

また、遊びに来て下さい。

 

 

 

 

お茶摘み体験を行っております

2018年5月9日

お茶の木が大人の背ほどある

自然仕立ての茶園にて

お茶摘み体験を行いました。

自然仕立て茶園にてお茶摘み体験

自然仕立て茶園にてお茶摘み体験

 

 

前日雨が降り、心配しておりましたが、

無事開催出来ました。

 

少しお茶の木が

しっとりしている中、

体験して頂きました。

 

お越し下さった皆様、ありがとうございました。

 

高香園では

10日~14日迄

毎日体験を開催しております。

こちらは、満員となりましたが、

 

5月26日(土)には

外国人向けのお茶摘み体験も行います。

ご興味のある方はご連絡下さい。

 

 

 

 

お茶摘み体験を行いました

2018年5月8日

天然酵母と石窯パンで知られる、ダーシェンカのお客様がお茶摘み体験にみえました。

ダーシェンカ×高香園 お茶摘み体験

ダーシェンカ×高香園 お茶摘み体験

 

自然仕立て茶園にて

手摘みの体験をして頂きました。

 

名古屋や岡崎、

色々な所から来て頂き、ありがとうございました。

又、是非遊びに来て下さい。

 

ありがとうございました。

 

 

子供会のお茶摘み体験を行いました

2018年5月6日(日)

中根東子ども会様がお茶摘み体験にみえました。

平成30年度中根東子供会・お茶摘み体験

子供会お茶摘み体験

 

 

機械刈りの茶園にて、

一芯二葉の摘み方で

簡単なお茶摘みの体験をして頂きました。

 

とても天気の良い日で、

少し汗ばむ陽気でしたが

元気に楽しく体験して頂けました。

 

 

 

来くれた子供達、

役員のお母様方、

ありがとうございました。

 

 

 

 

お茶摘みさん 募集中

今年は暖かく4月から煎茶(深蒸し茶)を手摘みしていますが

抹茶の手摘みはこれから始まります。

 

手摘みの最高級といわれる自然仕立て茶園にて

行う抹茶の手摘みは、

新緑の中、日よけ(黒い寒冷紗)のある下で摘みます。

初めての方でも大丈夫。

摘み方をお伝え致します。

自然仕立て 手摘み茶園

自然仕立て 手摘み茶園

 

保育園の送り迎えをする隙間時間に来てくれるお母さん、

土日の会社のお休みにリフレッシュがてら来てくれる方、

定年退職後に来てくれる方、

毎年の楽しみに来てくれる方々。

 

色々な方々が来て下さっています。

興味のある方は、まずはお電話下さい。

 

 

お茶摘み体験をしたい方は、

お電話を頂くか、

高香園店舗にお立ち寄り下さい。

今年もお茶摘み体験を多く行いますが

残りわずかとなっております。

 

 

 

 

申し訳ございませんが、

お客様優先となっております。

同業者の方は、ご遠慮下さい。

 

 

 

 

 

 

日本橋三越本店(東京)に出展します

2018年5月16日(水)~5月22日(火)の1週間

東京

三越日本橋 本店に出展致します。

場所は昨年同様

本館 地下1階 味匠庵です。

IMG_0648_R

三越日本橋 出展(2016年5月の様子)

今回も

手摘み深蒸し新茶

手摘み抹茶

手摘み茶めし

手摘み抹茶の焼き菓子

 

などを販売する予定です。

今回の茶めしは摘みたての

新茶で販売致します。

試飲・試食もございますので、

是非お立ち寄り下さい。

お茶講座 開催致しました

2018年3月10日(土)

大垣共立銀行 行員様の

お茶の淹れ方講座を

高香園で行いました。

大垣共立銀行 お茶講座

お茶の淹れ方講座

 

 

 

 

皆様、熱心に

受講して下さりました。

ありがとうございました。

 

 

高香園では、5名以上30名までの

お茶講座・お茶の淹れ方講座をお受けできます。

講師は、園主である代表、野場義尊(日本茶インストラクター・京都府茶審査技術競技大会 個人の部優勝・茶審査技術6段)

が務めます。

まずはご相談下さい。

西尾市お茶生産女性研修会 講師を務めました

平成30年1月31日(水)

愛知県・西三河農林水産事務所 主催の研修会、

「西尾市お茶生産女性研修会」の

視察受入と講師を務めました。

西尾市お茶生産女性研修会

 

 

朝早くからお越し下いまして

ありがとうございました。