2019.03.12 イベント, お知らせお茶入れ教室, お茶講座, 体験, 地産地消, 愛知県特産品, 手摘み抹茶, 手摘み抹茶の焼き菓子, 抹茶, 自然仕立て手摘み, 豊田市お茶, 豊田市特産品, 食育
「豊田の伝統のお茶を愉しむ会」の講師を務めました
2019年1月11日 愛知県が主催する
「豊田の伝統のお茶を愉しむ会」の講師を務めました。

豊田の伝統のお茶を愉しむ会
お茶の豆知識、入れ方や、飲み比べなど行いました。
手摘み抹茶や、手摘み抹茶の焼き菓子も楽しんでいただきました。
来て下さった皆様、
協力して下さった方々、ありがとうございました。
2019.02.16 イベント, お知らせお茶入れ教室, お茶講座, スイーツ, 体験, 地産地消, 愛知県特産品, 手摘み抹茶, 抹茶, 深むし茶, 自然仕立て手摘み, 豊田市お茶, 豊田市特産品, 食育
お茶と和菓子を愉しむ講座 を開催します
お茶の知識を深め、普段のお茶をより美味しく頂けるコツが学べます。

日時 2019年2月23日(土)13:30~15:00
講師
日本茶: 高香園園主 野場義尊
第68回 京都府茶審査技術競技大会優勝者
日本茶インストラクター
茶審査技術6段
和菓子: 近江屋 老舗和菓子屋4代目 野場功祐
内容 普段飲むお茶を美味しく飲む入れ方や、お茶の豆知識を学び、
ひなまつりにちなんだ和菓子作りを体験します。
作った後は、お茶とともに愉しみます。
和の両職人から愉しく和の文化が体験できる贅沢な講座です。
場所 高香園(豊田市吉原町屋敷畠67)
料金 2000円 高香園にて当日お支払い下さい
定員 10名~15名 残りあとわずか。
申し込み方法 高香園に電話もしくは
じゃらんnetより申し込んで下さい。
「ふるさとお得クーポン」を利用できます。クーポンの詳細はじゃらんnetでご確認下さい。
なお、クーポンには限りがあります。
じゃらんnetにてクーポンをご利用になるとお得です。
2018.06.04 イベント, お知らせお茶摘み, お茶摘み体験, お茶講座, 体験, 地産地消, 愛知県特産品, 手摘み抹茶, 自然仕立て手摘み, 茶園, 講座, 豊田市特産品
雨の中、お茶摘み&お茶講座を行いました
2018年5月13日(日)
大ナゴヤツアーズの方々が
お茶摘み体験にお越し下さりました。
生憎の雨でしたが
茶籠を保管している倉庫にてお話をして

大ナゴヤツアーズ お茶摘み体験
しとしと雨の降る中、
少しお茶摘み体験をして頂きました。
雨ということもありますが、
お茶に関して
少し深く、濃い話しを致しました。
雨の中お越し下さりありがとうございました。
また遊びに来て下さい。
2018.05.09 イベント, お知らせお茶摘み, お茶摘み体験, 体験, 地産地消, 愛知県特産品, 手摘み抹茶, 新茶, 自然仕立て手摘み, 茶園, 豊田市特産品
お茶摘み体験を行いました
2018年5月8日
天然酵母と石窯パンで知られる、ダーシェンカのお客様がお茶摘み体験にみえました。

ダーシェンカ×高香園 お茶摘み体験
自然仕立て茶園にて
手摘みの体験をして頂きました。
名古屋や岡崎、
色々な所から来て頂き、ありがとうございました。
又、是非遊びに来て下さい。
ありがとうございました。